インテリアデザインのアイシーオーが主催【プロのための手描きスケッチパース通信講座】住宅コンサルやプレゼンに有効なパース作成スキルとプレゼンノウハウを公開
粘り強く取り組まれた研修生の最終課題
38期生最終課題作品
オープン講座仙台会場の作品
気になること、、、
「立体表現スキル」は空間認識力・把握力を養う
手描きは必要ない?
私のブログ
今年も恒例のタケノコ堀
今日、仕事始めです
詳しい資料はこちらから>>
http://sketchpers.net/archives/787 へ
家を建てるお客様にとって、「住まいの顔」としての外観デザインは、大変関心度、要求度の高い要素となります。
この講座では、お客様へのご提案時に、短時間で インパクトのあるプレゼンテーションができるよう、手書きで味のあるわかりやすい外観スケッチパースの書き方の修得を目指します。即戦力としての技術を身に付けてはいかがでしょうか。
続きはこちら
様々なお客様の様々なインテリアデザインへの要求に、図面で説明しても中々 理解してはいただけません。"ササッ"とデザインスケッチを描いてご提案する事は、お互いの確認のズレをなくしお客様との距離を縮める有効なツールです。又、設計・デザインのエスキース検討時にも最適で、お客様が打合せに引き込まれていらっしゃるのが、よくわかります。また、ご自身の提案力アップにつながることでしょう。
続きはこちら
ICOオープンセミナースケジュール
ただ今準備中です。
株式会社アイシーオー